水企画

人が変わる・環境も変わる。株式会社水・企画

会員登録はコチラから

販売代理店専用サイト

ビューティシリーズ

-かぼくシリーズ-

かぼくシリーズ

トリニティーかぼく茶

トリニティーかぼく茶

和漢33種と、新開発のトリニティーで加工したツルグミ原木チップ、杜仲葉の全35種類を配合。五味調和、五臓を養う酸(すっぱい)・鹹(しょっぱい)・苦(にがい)・辛(からい)・甘(あまい)の五つの味をバランスよく配合し、幼児からお年寄りまでどなたにでも安心してお飲みいただけます。家族みんなの健康で元気な毎日のためにお役立てください。

ブレンド茶:112.5g(7.5g×15袋入) ¥3,888(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
クコの葉・実 食品 ナス科の植物で葉はタンパク質、ルチン、ビタミンB類、Cを含む。実はアルカロイド、リノール酸を含む。
ナツメ 食品 クロウメモドキ科の植物で糖質、粘液質を多く含み、果実をそのまま或いは乾燥して食したり、ナツメ茶としても飲用されている。
ハブ茶 食品 マメ科の一年草エビスグサの趣旨。 アントラキノン類を含んでおり、香ばしい健康茶として広く愛飲されている。
高麗人参 食品 別名「オタネニンジン」、「朝鮮人参」とも呼ばれる。ウコギ科の多年草。古くから不老長寿の薬と知られ、現代でも非常に多岐にわたってその薬効が確認されている。
ツルグミ 食品 本州中部から東アジアの亜熱帯地方の山野に自生するグミ科の常緑低木。トリニティーゼットを使用して沖縄県で契約栽培している原木。
杜仲葉 食品 サポニンを含み、古くより万能薬として珍重されている。グッタベルカ、ゲニポシド酸などの成分を含み、古くからノンカフェインの健康茶として広く飲まれている。
焙じ茶 食品 緑茶には1杯あたり約90㎎のポリフェノール(カテキン類)が含まれており、活性酵素によりダメージから身体を守る。また、ポリフェノール摂取量が増えるとシミも抑えられている。カテキン類の特徴として菌やウィルスを吸着する働きがある。
甘草 食品 マメ科の多年草。グルチルリチンを含み、緊張を緩和させる作用をもつ。また、成分であるグリチルリチン酸にはショ糖の150倍の甘さがあり甘味料として利用されている。
大麦 保湿剤、抗菌剤 他の穀類と比較すると食物繊維が多く、特に水溶性食物繊維の割合が高いのが特徴である。豊富な水溶性食物繊維の大部分はβグルカンであり、身体の健康を維持するとされている。
ハトムギ 保湿剤 イネ科の一年草。穀類の中でも蛋白質が多く含まれているのが特徴でアミノ酸のバランスもよく、ビタミンB2は精白米の2倍以上、脂肪も多く含まれている。
アガリクス 食品 ブラジルより菌種が日本に持ち込まれ、70年代後半から日本で人工栽培された健康食品として広く販売されている。
霊芝 食品 サルノコシカケ科に属し、光沢があり堅い。古来より珍重されている。一般的にはマンネンタケ科の万年茸を指し、門出茸、仙草、吉祥茸、霊芝草、赤芝などの呼称で呼ばれている。
コフキサルノコシカケ 食品 サルノコシカケ科。広葉樹の枯れ木に生える硬質の多年生の茸。傘の上面には茶色で、下面には白粉が付着しているのでコフキと呼ばれる。
シイタケ 食品 キシメジ科。必須栄養素の他ビタミンB12、D12、レンチナンを含み、食品中の佳品。
マイタケ 食品 ビタミン類やミネラル、食物繊維に富み、亜鉛、ナイアシン、ビタミンDを多く含み、身体の健康を維持するとされている。
カバノアナタケ 食品 蛋白質、脂質、糖質、ビタミン類、ミネラル類、フラボノイド、リグニンなどがバランス良く含まれている。 また、有効成分としてβグルカンとSOD酵素が注目されている。
メシマコブ 食品 健康維持のために茸類の中でも群を抜いて珍重されている。
玄米 食品 稲の籾殻だけを除いたもので、ビタミンや食物繊維に富んだ健康食品として利用されている。
カワラケツメイ 食品 マメ科カワラケツメイ属の一年草。 別名 弘法(こうぼう)茶、ハマ茶、ネム茶という。決明子に効能が似ており、河原によく自生していることから「河原決明」と命名されたと言い伝えられている。葉と茎にアントラキノンやミネラルを多く含んでおり、お茶として活用
タンポポ根 食品 キク科の多年草の根であり、煎じて飲用するなどして昔から民間での健康維持に用いられている。
昆布 食品 コンブ科。マコンブ、クロメなどの根の部分で水溶性繊維アルギン酸、ミネラル、ヨードの宝庫となっている。
イチョウ葉 食品 多数のフラボノイドが含まれ、その中にはイチョウ葉にしか含まれない特殊な二重フラボンが6種類も含まれている。このフラボノイドには様々な健康維持の働きが発見されている。
ローズヒップ 食品 中国では果実を搾汁してジュースやお酒として、欧州ではハーブティーとして飲用されている。ビタミンCをはじめとして、様々な栄養分が豊富に含まれている。その効能は幅広く、美容と健康に働きかける様々な効果を期待できるハーブ。
ナルコユリ 食品 健康維持のために昔から民間で活用されていたユリ科の多年草。根茎には甘味があり、小林一茶は健康酒として愛飲したという。
ドクダミ 食品 ドクダミ科。独特の臭いのある精油成分を含み、多くの働きがあるところから、十薬(じゅうやく)と呼ばれている。
クマザサ 食品 イネ科ササの一品種。 豊富な葉緑素とともに、食品を長持ちさせる効果のある安息香酸やパンフォリンを含む。
ヤマノイモ 食品 ヤマノイモ科のつる性多年草。滋養強壮、止潟、止渇作用があり、八味地黄丸、六味丸などの漢方方剤に使われている。
桑の葉 食品 ミネラルや食物繊維、ビタミン、フラボノイドを豊富に含み、古くから天ぷらにしたり、煎じて飲んだりされている。
サンザシ 食品 サンザシ(山査子)とは、バラ科の植物。加味平胃散、啓脾湯などの漢方方剤にも使われている。
ひじき 食品 ホンダウラ科。海藻の中でカルシウム、鉄分の含有量はトップ。最高のアルカリ性食品。
ヨモギ 食品 キク科の多年草。別名「モチグサ」とも呼ばれ、煎じて飲むことで昔から健康維持に用いられている。
紫蘇葉 食品 カロテン、ビタミンB、カルシウム、食物繊維、カリウムなどの栄養素を多く福美、特にβーカロチンの含有量は野菜の中でもトップクラス。
ウコン 食品 ショウガ科。黄色色素クルクミンや精油成分を含む。香辛料やターメリック他、食用色素として利用されている。
甜茶 食品 中国茶の中で植物学上の茶とは異なる木の葉から作られた甘いお茶の総称。古くからある薬草茶の一つ。
カモミール 食品 別名ノギク。花のお茶としても有名。ヨーロッパ原産の越年草で、頭状花をカミツレティーとして愛飲されている。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

かぼくモイストジェルクリームEX

かぼくモイストジェルクリームEX

さっぱりした使用感で塗布後すぐに潤うのはもちろん、主成分である天然の海藻ジェルは、長時間潤いが持続するのが特長です。海藻ジェル特有の糸を引くような伸びのあるリッチな使用感で、あらゆるトラブル肌に順応しながら優しく肌をいたわります。

保湿ジェルクリーム:35g ¥13,200(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミックを透過した精製水です。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
ミリスチン酸オクチルドデシル エモリエント剤 皮膚柔軟効果と馴染みのよいパームヤシ系オイルです。安定性と空気中でも酸化されにくい性質が特長です。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
エルカ酸オレイル 皮膚コンディショニング剤 サステナビリティの高い酵素合成法により生産された、ホホバ油に似た感触の天然由来の油剤です。
スクワラン 保湿エモリエント 植物由来のサトウキビを原料をしたスクワランで、一般的なサメ類の肝油と同様の性能を有し、皮膚に潤いを与えます。
マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート エモリエント剤、乳化剤 マカデミアの実由来の油剤で、肌なじみが良く、乾燥から肌を守り、しなやかな肌を維持します。
ペンチレングリコール 保湿剤、抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚にしっとり感を与える成分です。
アラリアエスクレンタエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ケラチノサイトの増殖を促し、ヒアルロン酸の生成促進に加え、線維芽細胞を活性化し、コラーゲン線維も生成促進する。酸化ストレスによるダメージから保護します。
クロクスクリサンツス根エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 表皮の細胞を通じて、コラーゲンやエラスチンの産生を助け、2週間で肌のハリや弾力を増して肌質を改善する効果が期待できます。
水溶性プロテオグリカン 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 コアタンパク質にコンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等のグリコサミノグリカンと呼ばれる糖鎖が共有結合した糖タンパク質です。細胞外マトリックスの主要構成成分の一つとして皮膚や軟骨など体内に広く分布しています。
カミツレ花エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
ビフィズス菌発酵エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ビフィズス菌の培養物は、紫外線や加齢により損傷をうけた細胞の自然修復機能を高め、衰えた細胞をよみがえさせるバイオ成分として配合します。
アルギン酸Na 増粘剤 海藻由来の天然の増粘剤です。
マチルスオドラチシマ樹皮エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 クスノキ科植物マチルスの樹皮から抽出されたエキス。タンニン、フラボノイドなどを含みます。バリア機能改善作用、水分保持機能改善作用、皮膚老化防止作用などが期待できます。
アマチャヅル葉エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 細胞に存在する水の通り道「アクアポリン」の産生を促し、細胞の内部に水をめぐらせ潤いにあふれる肌へ導くと共に、角化等の皮膚本来の機能を回復させる効果が期待できます。
ユキノシタエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
フィトスフィンゴシン 皮膚コンディショニング剤 細胞増殖分化をコントロールする細胞間脂質の一つ。柔軟効果があり、また、水分の蒸発を防ぐ効果に優れています。
セラミド2 保湿、皮膚コンディショニング ヒト皮膚・毛髪に存在するセラミドと同じ構造。皮膚バリア機能の強化、保湿作用、ごく少量の濃度でも十分な保湿効果が確認されています。
セラミド3 保湿、皮膚コンディショニング 酵母から得られたセラミド3 ヒト皮膚に存在するセラミドと同じ構造。皮膚バリア機能の強化、保湿作用、髪のぱさつき・傷みを改善します。
セラミド6Ⅱ 保湿、皮膚コンディショニング 酵母から得られたセラミド6 ヒト皮膚・毛髪に存在するセラミドと同じ構造。皮膚バリア機能の強化、落屑促進によるしわ改善します。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
ウメ果実エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示します。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られます。
(アスコルビル/トコフェリル)リン酸K 保湿剤、抗炎症 トコフェロールとアスコルビン酸のリン酸ジエステルのカリウム塩。水溶性のビタミンCE誘導体として、優れた抗酸化作用、ターンオーバー改善作用、保湿作用、抗炎症作用、アクネ菌発育防止作用が期待されます。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
ヒドロキシアパタイト ヒドロキシアパタイト リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
グリセリルグルコシド 高保湿水分保持 ヤシ・とうもろこしから作られる成分で極めて優れた保湿力が特長です。アクアポリン3を増やすことで角層内の水のめぐりにアプローチする成分です。角層の隅々まで水を送り届けるため12時間後には肌内部の保湿力がピークになるといったデータがあります。
キサンタンガム 増粘剤 デンプンなどを微生物により発酵させてつくられる天然由来の多糖類で、製品に粘性や心地よい感触を与えます。
水添レシチン 乳化剤 レシチンに水素添加して安定性を向上させます。角質層になじみやすく、保護効果を持っています。
ベタイン 保湿 サトウダイコンから抽出される、アミノ酸系の保湿成分です。吸保湿性が高く、皮膚に柔軟性と弾力性を与えます。
乳酸Ca pH調整・増粘剤 とうもろこし由来の澱粉を発酵法により製造した乳酸からなる天然成分です。製品を安定的にゲル化にします。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル エモリエント剤 高分子シリコーン同様の使用感をもつ、植物由来の油脂で、皮膚に柔軟性とツヤを付与します。
グリコシルトレハロース 保湿剤 トウモロコシデンプンを由来とする成分で高い保水機能を持ち、角質の水分保持機能を高めます。皮膜感のある特異な感触を持ちます。
アラビアゴム 増粘剤 アラビアゴムノキの幹の樹液由来で、化粧品等の乳化や分散安定を助け、皮膜形成・結着剤として用いられます。
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル エモリエント剤 滑り性のよい、軽い感覚の油性原料でエモリエント性に優れています。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
加水分解水添デンプン 保湿剤 デンプンを由来とする成分で高い保水機能を持ち、角質の水分保持機能を高めます。皮膜感のある特異な感触を持ちます。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
カプリルヒドロキサム酸 キレート剤 広い抗菌スペクトル性のある天然由来のキレート剤です。
ベヘニルアルコール 乳化安定剤 ナタネ油由来で、エマルジョンの熱安定性を向上する乳化安定剤です。
ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10 エモリエント剤、乳化剤 植物由来の脂肪酸とグリセリンによる乳化剤です。(セラミドの混合原料の一つ)
オリザノール 皮膚コンディショニング剤 化粧品に配合可能な医薬品成分。米ぬかや米胚芽油から抽出された米油に含まれる天然の栄養成分、ポリフェノール成分です。(皮膚の老化防止、皮膚の血液循環促進)
ステアロイル乳酸Na 乳化剤 植物由来の脂肪酸と乳酸の混合物をナトリウム塩で中和反応させてできる安定性の高い乳化剤です。(セラミドの混合原料の一つ)
ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤、皮膚コンディショニング剤 ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
カッコンエキス 保湿剤 メラニン色素の生成過程の酵素であるチロシナーゼの働きを阻害し、皮膚への着色を防ぐ美白効果が期待できます。
アロエベラ葉エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 約200種類もの有効成分が含まれ、胃腸の調子を整える、弾力・潤いのある肌へ導く、火傷や切り傷の治りを早くするなどといった効果を持ちます。
クロレラエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 保湿効果、細胞の働きを活性化させる効果や乾燥から肌を守り加齢によるシミやシワ、くすみなどを防ぐ効果が期待できます。
チャ葉エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ハトムギ種子エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

かぼくモイストジェル クレンジング&マッサージ

かぼくモイストジェル クレンジング&マッサージ

保湿力抜群の海藻由来の潤い成分から作り上げた優しい処方のクレンジングです。さらに洗顔・マッサージまで行えるので、時短スキンケアにぴったりな1本3役です。メイクや汚れを落としながら、ラベンダーの心地よい香りがリラックスを誘い、1日の終わりを演出します。

クレンジング:180g ¥4,950(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミックを透過した精製水です。
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル 乳化剤 ヤシ油由来の脂肪酸と植物由来のグリセリンを使用したクレンジング基剤です。油性成分でありながら水ともなじみやすい性質を持っています。また優れたエモリエント特性も持っています。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
PEG-20水添ヒマシ油 乳化剤 植物からつくられる油脂類の一つであるヒマシ油に水溶性成分を付加してつくられる乳化剤成分です。
セバシン酸ジエチルヘキシル 溶剤 ヒマシ油からなる合成原料で、肌馴染みを良くさせ、肌に負担をかけずにクレンジング力を高めます。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚にしっとり感を与える成分です。
アラリアエスクレンタエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ケラチノサイトの増殖を促し、ヒアルロン酸の生成促進に加え、線維芽細胞を活性化し、コラーゲン線維も生成促進する。酸化ストレスによるダメージから保護します。
カミツレ花エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
コメヌカ油 油剤、保湿剤 柔軟効果や保湿効果に優れた米由来の油剤です。
マチルスオドラチシマ樹皮エキス 保湿剤 クスノキ科植物マチルスの樹皮から抽出されたエキス。タンニン、フラボノイドなどを含みます。バリア機能改善作用、水分保持機能改善作用、皮膚老化防止作用などが期待できます。
アマチャヅル葉エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 細胞に存在する水の通り道「アクアポリン」の産生を促し、細胞の内部に水をめぐらせ潤いにあふれる肌へ導くと共に、角化等の皮膚本来の機能を回復させる効果が期待できます。
アーチチョーク葉エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 アーティチョーク葉に含まれる機能性成分のシナロピクリンが肌老化物質の活性化を抑え、特に毛穴の目立ちに効果があります。
ウメ果実エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
アルギン酸Na 増粘剤 海藻由来の天然の増粘剤です。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示します。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られます。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造され る白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
表示名称 配合目的 成分説明
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤、皮膚コンディショニング剤 ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
ユキノシタエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
カッコンエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 メラニン色素の生成過程の酵素であるチロシナーゼの働きを阻害し、皮膚への着色を防ぐ美白効果が期待できます。
アロエベラ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 約200種類もの有効成分が含まれ、胃腸の調子を整える、弾力・潤いのある肌へ導く、火傷や切り傷の治りを早くするなどといった効果を持ちます。
クロレラエキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 保湿効果、細胞の働きを活性化させる効果や乾燥から肌を守り加齢によるシミやシワ、くすみなどを防ぐ効果が期待できます。
ハトムギ種子エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
ベタイン 保湿 サトウダイコンから抽出される、アミノ酸系の保湿成分です。吸保湿性が高く、皮膚に柔軟性と弾力性を与えます。
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル エモリエント剤 滑り性のよい、軽い感覚の油性原料でエモリエント性に優れています。
オリザノール 皮膚コンディショニング剤 化粧品に配合可能な医薬品成分。米ぬかや米胚芽油から抽出された米油に含まれる天然の栄養成分、ポリフェノール成分です。(皮膚の老化防止、皮膚の血液循環促進)
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
キサンタンガム 増粘剤 デンプンなどを微生物により発酵させてつくられる天然由来の多糖類で、製品に粘性や心地よい感触を与えます。
乳酸Ca pH調整・増粘剤 とうもろこし由来の澱粉を発酵法により製造した乳酸からなる天然成分です。製品を安定的にゲル化にします。
ラベンダー油 精油 ラベンダーからとれる精油です。フローラルで穏やかな香りはリラックス効果が期待できます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

オードゥリーベ

オードゥリーベ

4種類のブライトニング保湿成分と浸透滞在型WビタミンC誘導体を新たに配合。美白有効成分がメラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎ、明るく透明感のあるお肌へ導きます。石油系界面活性剤フリー、エタノールフリー、PGフリーなど全9種類のフリー処方で肌にやさしい美容液です。

美容液:35ml ¥5,500(税込)
美容液:120ml ¥13,200(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミックを透過した精製水です。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
スクワラン 保湿剤、エモリエント剤 植物由来のサトウキビを原料をしたスクワランで、一般的なサメ類の肝油と同様の性能を有します。(皮膚に潤いを与える)
ペンチレングリコール 保湿剤、抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
ワイルドタイムエキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング ハーブや生薬として利用される、シソ科のイブキジャコウソウの葉や茎から抽出される成分です。天然保湿因子(NMF)の元になるタンパク質のフィラグリン産生促効果が期待できます。
ヒメフウロエキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング 基底膜を破壊するタンパク質分解酵素「トリプターゼ」を阻害しながら、基底膜の主要成分でもあるⅣ型コラーゲンの分解を抑制し、シミの発生を抑える効果が期待できます。
マンダリンオレンジ果皮エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング 角質細胞にハリを与えることで表面を整え、皮膚深部からの内部反射光(肌の色として認識される光)を増やすことにより、肌に透明感を与える効果が期待できます。
アーチチョーク葉エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング アーティチョーク葉に含まれる機能性成分のシナロピクリンが肌老化物質の活性化を抑え、特に毛穴の目立ちに効果があります。
3-O-エチルアスコルビン酸 保湿剤、皮膚コンディショニング 水溶性のビタミンC誘導体です。水に溶けやすく、即効性を持ちながらも、安定性・持続性の高いブライトニング効果が期待できます。
ヘキシル3-グリセリルアスコルビン酸 保湿剤、皮膚コンディショニング 保湿型のビタミンC誘導体です。メラニン産生抑制効果や保湿効果が期待できます。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示します。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られます。
ウメ果実エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
シャクヤク根エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング 皮膚の炎症を抑え、血行促進も期待できます。
ハトムギ種子エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
グリコシルトレハロース 保湿剤 トウモロコシデンプンを由来とする成分で高い保水機能を持ち、角質の水分保持機能を高めます。皮膜感のある特異な感触を持ちます。
加水分解水添デンプン 保湿剤 デンプンを由来とする成分で高い保水機能を持ち、角質の水分保持機能を高めます。皮膜感のある特異な感触を持ちます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
水添レシチン 乳化剤 レシチンに水素添加して安定性を向上させます。角質層になじみやすく、保護効果を持っています。界面活性剤としての働きもあり、化粧品では保湿成分や乳化剤として配合されます。
イソステアリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤 天然由来の乳化剤として食品にも使用されているたいへん安全性の高い乳化剤で、うるおいを保つ働きもあります。
ポリグリセリン-10 保湿、湿潤剤 グリセリンの10量体で、高い粘性を持ち、保湿・湿潤剤として使用されています。
ホホバ種子油 保湿剤 皮膚に刺激がなく安全性が高い天然オイルです。皮膚に対する浸透性に優れ、さらっとしたなじみのよいオイルで、肌にうるおいを与えます。
ヒドロキシエチルセルロース 親水性増粘剤 セルロース(パルプ)から作られる増粘剤です。
アルギニン pH調整剤 もっともアルカリ度が高いアミノ酸のひとつで、製品を乳化させる際の中和剤として使用されています。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
PCA 保湿剤、pH調製剤 アミノ酸から導かれる天然系湿潤剤で、人の皮膚内にもともと多く存在していることが知られています。皮膚や毛髪をみずみずしく保ちます。
クエン酸Na pH調整剤 製品のpH調整剤として使用しています。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚や毛髪にしっとり感を与える成分です。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー 増粘剤 保水力が高く、優れた乳化安定性のある増粘剤です。
フェノキシエタノール 防腐剤 緑茶などに含まれる殺菌成分で優れた防腐効果を持つ成分です。
オレンジ油 着香 オレンジからとれる精油です。爽やかな香りで抗炎症・抗菌作用も期待できます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

かぼくモイスチャークリーム

かぼくモイスチャークリーム

べたつかず、伸びの良い優しいテクスチャーの保湿クリーム。肌への刺激を抑えた“アルコールフリー”にリニューアル!
敏感肌の方も安心してお使いいただけます。お肌にしっかり水分補給をした後に塗布、お肌を柔軟にし、外的刺激からお肌を優しく守ります。

保湿クリーム:195g ¥5,500(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
エチルヘキサン酸セチル エモリエント剤 ベビーオイルなどに使われる肌になじみがよい植物油脂由来の油剤です。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
コメヌカ油 油剤、保湿剤 柔軟効果や保湿効果に優れた米由来の油剤です。
ペンチレングリコール 保湿剤、抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚や毛髪にしっとり感を与える成分です。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス 皮膚コンディショニング剤 スイスアルプスの高山植物「アルペンローゼ」の葉から得られたエイジングケア原料です。皮膚の幹細胞に栄養を与え、紫外線や乾燥などの外部ストレスから守る特長があります。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け,水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示す。水溶液からは Na2SiO3の各種の水和物が得られる。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ウメ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤、皮膚コンディショニング剤 ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
ユキノシタエキス 皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは、虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
シャクヤク根エキス 皮膚コンディショニング剤 ボタン科のシャクヤクの根から抽出したエキスで、消炎効果、収斂効果、美白効果などに優れた成分です。
ヨモギ葉エキス 皮膚コンディショニング 民間でも傷薬として古くから使われ、収斂効果や静菌作用、肌荒れの防止など多くの働きを持つエキスです。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造され る白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
加水分解コラーゲン 保湿剤 低分子化により角質の内部に入り込み、肌をみずみずしく保つ働きがあります。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
レシチン 保湿剤、乳化補助剤 保湿効果が高く、皮膚の柔軟性を回復させます。肌への密着性、成分の肌への浸透性を高める効果に優れています。
マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート エモリエント剤、乳化剤 マカデミアの実由来の油剤で、肌なじみが良く、乾燥から肌を守り、しなやかな肌を維持します。
ミリスチン酸ポリグリセリル-10 エモリエント剤、乳化剤 天然由来脂肪酸(ミリスチン酸)の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
ジステアリン酸ポリグリセリル-10 エモリエント剤、乳化剤 天然由来脂肪酸(ステアリン酸)の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
ジイソステアリン酸ポリグリセリル-1 0 エモリエント剤、乳化剤 天然由来脂肪酸(イソステアリン酸)の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
ドコサン 感触改良剤、エモリエント剤 植物から抽出した直鎖アルコールを脱水・蒸留・水添して得られる炭化水素です。100%植物由来の高純度炭化水素でエコサート認定を受けています。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C 10-30))クロスポリマー 増粘剤 保水力が高く、優れた乳化安定性のある増粘剤です。
イソマルト 保湿剤、製品の安定化剤 食品では砂糖の代替として使用される吸湿性の少ない糖分で製品の安定化のために使用しています。
水酸化Na pH調整剤 水に良く溶けやすい性質を持ち、pHを調整するために配合しています。
HEDTA-3Na 製品の安定化剤 変色や沈殿などの品質の劣化を防ぐ成分です。
フェノキシエタノール 防腐剤 緑茶などに含まれる殺菌成分で優れた防腐効果を持つ成分です。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

かぼくミルキーローション

かぼくミルキーローション

伸びが良く、しっとりとしたテクスチャーの保湿乳液。お肌を乾燥から防ぎ、モチモチした潤いのある肌に導きます。スキンケアの保湿アイテムとして、リーズナブルなオールインワンのローションです。お顔から全身までご使用いただけます。

乳液:120ml ¥10,450(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
DPG 保湿剤・溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
イソノナン酸イソトリデシル エモリエント剤 粘性が低く、浸透性、延展性に優れたエモリエント剤です。べたつきのないさらっとした感触をもたらします。
コメヌカ油 油剤・保湿剤 柔軟効果や保湿効果に優れた米由来の油剤です。
エタノール 指定原料 植物エキスの抽出のために使用され、防腐効果や肌の収れんなどの目的でも配合されます。
マカデミアナッツ油ポリグリセリル-6エステルズベヘネート 乳化剤・エモリエント剤 マカデミアの実由来の油剤で、肌なじみが良く、乾燥から肌を守り、しなやかな肌を維持します。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚や毛髪にしっとり感を与える成分です。
イソステアリン酸ポリグリセリル-6 エモリエント剤・乳化剤 天然由来の乳化剤として食品にも使用されているたいへん安全性の高い界面活性剤です。うるおいを保つ働きもあります。
ジステアリン酸ポリグリセリル-10 エモリエント剤・乳化剤 天然由来の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
ミリスチン酸ポリグリセリル-10 乳化剤 天然由来の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
フェノキシエタノール 防腐剤 緑茶などに含まれる殺菌成分で優れた防腐効果を持つ成分です。
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル (C10-30))クロスポリマー 増粘剤 保水力が高く、優れた乳化安定性のある増粘剤です。
プルラン 感触改良剤・保湿剤 黒酵母菌を用い、発酵法でつくる水溶性多糖類で保湿性にすぐれています。
エチルヘキシルグリセリン 消臭剤・皮膚コンディショニング剤 エチルヘキシルグリセリンとは、消臭作用や抗菌作用がある保湿成分で、多価アルコールの一種です。 防腐剤の使用量低減する目的で配合されています。
カプリル酸グリセリル エモリエント剤・乳化剤 酸化安定性に優れ、粘性が低く融点が体温に近いので、よく延びてさっぱりした滑らかな感触をもたらします。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
アルギニン pH調整剤 もっともアルカリ度が高いアミノ酸のひとつで、製品を乳化させる際の中和剤として使用されています。
HEDTA-3Na 製品の安定化剤 変色や沈殿などの品質の劣化を防ぐ成分です。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料である。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役である。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性である。酸化チタンは重要な原料として多用されているが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されている。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用される。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤・酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤・酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤・皮膚コンディショニング剤 ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
ケイ酸Na 指定原料・pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け,水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示す。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られる。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目された。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭である。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質がある。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示す。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待される
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなる。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維
イソマルト 保湿剤・製品の安定化剤 食品では砂糖の代替として使用される吸湿性の少ない糖分で製品の安定化のために使用しています。
レシチン 保湿剤・乳化補助剤 保湿効果が高く、皮膚の柔軟性を回復させます。肌への密着性、成分の肌への浸透性を高める効果に優れています。
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養 皮膚コンディショニング剤 スイスアルプスの高山植物「アルペンローゼ」の葉から得られたエイジングケア原料です。皮膚の幹細胞に栄養を与え、紫外線や乾燥などの外部ストレスから守る特長があります。
ウメ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
ユキノシタエキス 皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは、虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
加水分解コラーゲン 保湿剤 低分子化により角質の内部に入り込み、肌をみずみずしく保つ働きがあります。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

SGエッセンス【医薬部外品】

SGエッセンス【医薬部外品】

3種の生薬由来有効成分の相乗効果により、頭皮環境を改善しながら毛母細胞に働きかけ発毛促進・抜け毛を予防。男性型脱毛症”のほかに、主にストレスが原因の“円形脱毛症”、中高年女性に多い“びまん性脱毛症”、“産後脱毛症”でお悩みなデリケートなママなどにもおすすめです。
頭皮の気になる部分に適量を塗布し、マッサージしてください。

効果・効能
発毛促進、毛生促進、育毛、薄毛、脱毛の予防、フケ、かゆみ、病後・産後の脱毛、養毛

薬用育毛剤:120ml ¥7,920(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
DPG 保湿剤・溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
ペンチレングリコール 保湿剤・抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。
スギナエキス 指定原料・保湿剤 抗炎症作用・収れん作用・止血作用などの薬理作用があります。ケイ酸を多量に含んでおり、皮膚の代謝を促進させるといわれています。皮膚組織内のコラーゲンやエラスチンに働きかけ、肌の老化を防ぎ、ハリのある肌を保ち、小ジワを防ぐ効果があります。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞 皮膚コンディショニング剤 スイスアルプスの高山植物「アルペンローゼ」の葉から得られたエイジングケア原料です。皮膚の幹細胞に栄養を与え、紫外線や乾燥などの外部ストレスから守る特長があります。
ダイズ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 非遺伝子組換えダイズの種子から抽出したイソフラボンを含む植物エキスで、女性ホルモン様作用を持ち、エイジングケアの効果が期待できます。
センブリエキス 皮膚コンディショニング剤 センブリは、別名を当薬(当に薬である)ともいう生薬のひとつで、皮膚の代謝改善や発毛・育毛促進効果が認められる成分です。
アカヤジオウ根エキス 皮膚コンディショニング剤 漢方の生薬としても用いられる成分で、血流促進作用、抗男性ホルモン作用が確認されており、育毛効果が期待できます。
コンフリー葉エキス 保湿剤 ヒレハリソウ(コンフリー)の葉から得られたエキスで、抗炎症作用が強く、また育毛作用も確認されています。
インドナガコショウ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 ヒハツの実から抽出した成分で、血行を促進する作用があります。頭皮の血行不良で起こる薄毛や抜け毛を改善し毛育を促す効果が期待できます。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
ユキノシタエキス 皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは、虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなる。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目された。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭である。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質がある。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示す。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待される
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
レシチン 保湿剤・乳化補助剤 保湿効果が高く、皮膚の柔軟性を回復させます。肌への密着性、成分の肌への浸透性を高める効果に優れています。
イソステアリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤 天然由来の乳化剤として食品にも使用されているたいへん安全性の高い乳化剤で、うるおいを保つ働きもあります。
ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセル 増粘剤・乳化助剤 安定的に粘性を与える増粘剤で、皮膚との親和性が良好でべたつきの少ない成分です。
イソマルト 保湿剤・製品の安定化剤 食品では砂糖の代替として使用される吸湿性の少ない糖分で、製品の安定化のために使用しています。
HEDTA-3Na 製品の安定化剤 変色や沈殿などの品質の劣化を防ぐ成分です。
フェノキシエタノール 防腐剤 緑茶などに含まれる殺菌成分で優れた防腐効果を持つ成分です。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

プラスペース

プラスペース

毛母細胞の元となるバルジ幹細胞へダイレクトに働きかける新発毛・育毛成分リデンシル、医薬品ミノキシジルの3倍の発毛効果があるキャピキシルを新配合。 脱毛ホルモンによる毛根衰退と、ヘアサイクルの乱れを止めて健やかな髪と頭皮を育てます。また、気になる頭皮臭&加齢臭予防に柿渋エキスを新配合。
洗髪・タオルドライ後の清潔な頭皮に塗布し、マッサージしてください。

男性用スカルプローション:120ml ¥8,800(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミックを透過した精製水です。
エタノール 収れん剤 収れん作用や爽快感、頭皮を健やかに保つ作用があります。抗菌、殺菌としての効果も期待できます。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚や毛髪にしっとり感を与える成分です。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示します。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られます。
ガゴメエキス 美肌・保湿剤 フコイダンが豊富に含まれており、ガゴメ昆布から採取するエキスです。美肌・保湿効果に優れています。
アセチルテトラペプチド-3 皮膚コンディショニング剤 4つのアミノ酸で構成されています。極めて強力な細胞外マトリクスの修復作用を持つため、毛包の構造維持に働きかけます。
ビワ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 消炎効果や収れん効果があるので肌荒れを防ぎ、キメを整え引き締まった肌にする目的で配合される成分です。
センブリエキス 皮膚コンディショニング剤 センブリは、別名を当薬(当に薬である)ともいう生薬のひとつで、皮膚の代謝改善や発毛・育毛促進効果が認められる成分です。
アカヤジオウ根エキス 皮膚コンディショニング剤 漢方の生薬としても用いられる成分で、血流促進作用、抗男性ホルモン作用が確認されており、育毛効果が期待できます。
アカツメクサ花エキス 皮膚コンディショニング剤 イソフラボン類が豊富に含まれており、中でもビオカニンAと呼ばれるイソフラボンの一種には、男性型脱毛症の原因である5αリダクターゼを強力に阻害する効果を持つことが発表されています。
オタネニンジン根エキス 皮膚コンディショニング剤 活性成分であるジンセノサイド(サポニン配糖体)を含んでいます。代謝促進作用・血行促進作用・シワ防止作用が期待できます。
セイヨウアカマツ球果エキス 皮膚コンディショニング剤 野生の琉球松を発酵させて使用します。天然成分としては最強と言われる強力な抗酸化作用があります。保湿効果や抗炎症、血行促進効果により皮膚の再生力を高めます。
コンフリー葉エキス 皮膚コンディショニング剤 ヒレハリソウ(コンフリー)の葉から得られたエキスで、抗炎症作用が強く、また育毛作用も確認されています。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
アシタバ葉/茎エキス 皮膚コンディショニング剤 皮膚の新陳代謝を高め、肌荒れや老化予防に効果が期待できます。
ヨモギ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 頭皮の活性酸素を消去し、コラーゲン産生の促進が期待できます。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
カキタンニン 消臭剤、抗菌剤 ポリフェノールの一種です。抗菌力、殺菌力が高く、雑菌の繁殖による臭い軽減が期待できます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
ポリグルタミン酸 保湿剤 アミノ酸の一種であるグルタミン酸が多数結合したもので、納豆の糸部分に含まれている天然成分です。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
パンテノール 保湿剤 頭皮の保湿、血行促進作用、皮脂分泌調整作用、抗炎症作用が期待できます。
グリシン 保湿剤 アミノ酸の一種です。保湿、血行促進、抗菌・抗酸作用が期待できます。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa 保湿、湿潤剤 天然の脂肪酸とアミノ酸由来の成分で、毛髪内部にすばやく浸透し、内側からダメージを補修します。
ラウリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤 植物脂肪酸のラウリン酸と、水溶性保湿成分のポリグリセリル‐10によって得られる、ノニオン(非イオン性)合成界面活性剤です。水分と油分を乳化して、品質を安定した状態で保つ効果に優れています。
ヒドロキシエチルセルロース 親水性増粘剤 セルロース(パルプ)から作られる増粘剤です。
ユーカリ油 着香 ユーカリの葉から抽出して得られた精油です。抗炎症効果や抗菌作用、血行促進効果が期待できます。
ハッカ油 清涼剤 ハッカから抽出した精油です。爽やかな清涼作用があります。
シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール 乳化安定剤、ヘアコンディショニング剤 水にも油にも溶解するエステル油剤で毛髪への有効成分の浸透を促進し、ダメージを改善できます。
メントール 清涼剤 鎮静効果や細胞を活性化する効果、配合成分の浸透促進効果、肌を引き締める効果が期待できます。
メントキシプロパンジオール 清涼剤 メントールにプロパンジオールを結合させて、メントール誘導体化したものであり、匂いはなく、香味成分・冷感成分として使用されています。
デキストラン 保湿剤、増粘安定剤 グルコースのみからなる多糖類の一種で、スクロースを原料として乳酸菌を生産します。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
ピロ亜硫酸Na 酸化防止剤 製品の酸化防止・変色防止効果・安定化作用があります。化粧品やヘアカラー剤などの製品の品質を守るために配合されます。
乳酸Na 保湿剤 NMFと言われるヒトの肌に元々存在し強い保湿効果のある天然保湿因子の一つです。
塩化亜鉛 収れん剤 肌を引き締めたり、整えたりします。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

メディエーラ

メディエーラ

女性の薄毛・抜け毛の原因であるヘアサイクルやホルモンの乱れに着目。ヘアサイクルに合わせた天然由来成分リデンシル、女性ホルモンの低下の抑制に2つの大豆エキスを配合。【抜け毛】【髪が細い】【まとまらない】【ハリ・コシがない】など、加齢による様々な悩みを改善します。
洗髪・タオルドライ後の清潔な頭皮に塗布し、マッサージしてください。

女性用スカルプローション:200ml ¥5,500(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
ペンチレングリコール 保湿剤、抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示します。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られます。
セイヨウアカマツ球果エキス 皮膚コンディショニング剤 野生の琉球松を発酵させて使用します。天然成分としては最強と言われる強力な抗酸化作用があります。保湿効果や抗炎症、血行促進効果により皮膚の再生力を高めます。
ダイズ芽エキス 皮膚コンディショニング剤 大豆の胚芽を原料とし、高純度のイソフラボンを含有する成分です。
ダイズ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 非遺伝子組換えダイズの種子から抽出したイソフラボンを含む植物エキスで、女性ホルモン様作用を持ち、エイジングケアの効果が期待できます。
スギナエキス 指定原料、保湿剤 抗炎症作用・収れん作用・止血作用などの薬理作用があります。ケイ酸を多量に含んでおり、皮膚の代謝を促進させるといわれています。皮膚組織内のコラーゲンやエラスチンに働きかけ、肌の老化を防ぎ、ハリのある肌を保ち、小ジワを防ぐ効果があります。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
ビワ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 消炎効果や収れん効果があるので肌荒れを防ぎ、キメを整え引き締まった肌にする目的で配合される成分です。
アカヤジオウ根エキス 皮膚コンディショニング剤 漢方の生薬としても用いられる成分で、血流促進作用、抗男性ホルモン作用が確認されており、育毛効果が期待できます。
センブリエキス 皮膚コンディショニング剤 センブリは、別名を当薬(当に薬である)ともいう生薬のひとつで、皮膚の代謝改善や発毛・育毛促進効果が認められる成分です。
コンフリー葉エキス 皮膚コンディショニング剤 ヒレハリソウ(コンフリー)の葉から得られたエキスで、抗炎症作用が強く、また育毛作用も確認されています。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
ウメ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
アシタバ葉/茎エキス 皮膚コンディショニング剤 皮膚の新陳代謝を高め、肌荒れや老化予防に効果が期待できます。
ポリグルタミン酸 保湿剤 アミノ酸の一種であるグルタミン酸が多数結合したもので、納豆の糸部分に含まれている天然成分です。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
γ-ドコサラクトン ヘアコンディショニング剤 菜種由来の熱反応性毛髪補修で毛髪のキューティクルのめくれのほかに、うねり、絡まり、まとまりを持続的に改善します。ハリコシの改善も実感できます。
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa 保湿、湿潤剤 天然の脂肪酸とアミノ酸由来の成分で、毛髪内部にすばやく浸透し、内側からダメージを補修します。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール 乳化安定剤、ヘアコンディショニング剤 水にも油にも溶解するエステル油剤で毛髪への有効成分の浸透を促進し、ダメージを改善できます。
ステアロキシヒドロキシプロピルメチルセルロース 増粘剤、乳化助剤 製品に安定的に粘性を与える増粘剤で、皮膚との親和性が良好でべたつきの少ない成分です。
ラウリン酸ポリグリセリル-10 乳化剤  
植物脂肪酸のラウリン酸と、水溶性保湿成分のポリグリセリル‐10によって得られる、ノニオン(非イオン性)合成界面活性剤です。水分と油分を乳化して、品質を安定した状態で保つ効果に優れています。 乳化剤 植物脂肪酸のラウリン酸と、水溶性保湿成分のポリグリセリル‐10によって得られる、ノニオン(非イオン性)合成界面活性剤です。水分と油分を乳化して、品質を安定した状態で保つ効果に優れています。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル エモリエント剤 滑り性のよい、軽い感覚の油性原料でエモリエント性に優れています。
カプリルヒドロキサム酸 キレート剤 広い抗菌スペクトル性のある天然由来のキレート剤です。
塩化亜鉛 収れん剤 肌を引き締めたり、整えたりします。
ピロ亜硫酸Na 酸化防止剤 製品の酸化防止・変色防止効果・安定化作用があります。化粧品やヘアカラー剤などの製品の品質を守るために配合されます。
ジグリセリン 保湿剤 優れた保湿力を持ち、皮膚や毛髪にしっとり感を与える成分です。
グリシン 保湿剤 アミノ酸の一種です。保湿、血行促進、抗菌作用が期待できます。
ハッカ油 清涼剤 ハッカから抽出した精油です。
グレープフルーツ果皮油 着香 グレープフルーツからとれる精油です。爽やかな香りでリラックス効果が期待できます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

露風(らおふぁん)

露風(らおふぁん)

独自のブライトニングオーガニック原料「ツルグミエキス」を主とした野草パワーに年齢肌特有のお悩みに応える、エイジングケア美肌成分を贅沢に新配合。
年齢を感じさせないエイジレスな美肌へと導きます。

美容液:34ml ¥11,000(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
ペンチレングリコール 保湿剤、抗菌剤 保湿効果だけではなく、優れた抗菌性のある成分です。植物由来の成分でのびの良い使用感と、適度な保湿力がある成分。
ツルグミエキス 指定原料 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
グリセリン 保湿剤 ヤシの実などの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
ケイ酸Na 指定原料、pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け,水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示す。水溶液からは Na2SiO3の各種の水和物が得られる。
ケイ酸Ca 指定原料、pH調整剤 酸化Caと二酸化ケイ素、水が結合した組成物で、ケイ酸塩の一種です。吸水性、吸油性をもち、食品をはじめ様々な分野で使用される成分です。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
プラセンタエキス 保湿剤、皮膚コンディショニング 細胞賦活作用やターンオーバー改善、抗酸化作用の効果が期待できます。
ダマスクバラ胎座培養エキス 皮膚コンディショニング剤 100%ブルガリア産ダマスクローズを使用。細胞の成長因子であるEGFを増加させたり、ターンオーバー促進効果等が期待できます。
ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス 美肌保湿、皮膚コンディショニング スイスアルプスの高山植物「アルペンローゼ」の葉から得られたエイジングケア原料です。皮膚の幹細胞に栄養を与え、紫外線や乾燥などの外部ストレスから守る特長があります。
イザヨイバラエキス 皮膚コンディショニング剤 紫外線等の外的ダメージを受けた肌内部の拡散炎症を抑制する効果が期待できます。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ウメ果実エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
ヤエヤマアオキ果汁 美肌保湿皮膚コンディショニング ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
ハトムギ種子エキス 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
ユキノシタエキス 美肌保湿皮膚コンディショニング ユキノシタは虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
加水分解コラーゲン 保湿剤 低分子化により角質の内部に入り込み、肌をみずみずしく保つ働きがあります。
加水分解ヒアルロン酸 保湿剤 低分子ヒアルロン酸で肌の角質層に浸透し、水分補給と高い保湿効果を発揮する成分です。
加水分解エラスチン 皮膚コンディショニング剤 エラスチンは皮膚の結合組織に存在する重要な繊維性タンパク質の一つです。加水分解して低分子化することにより、お肌に浸透しやすく、保湿性が高まる効果が期待できます。
水溶性プロテオグリカン 美肌成分、皮膚コンディショニング剤 コアタンパク質にコンドロイチン硫酸、デルマタン硫酸等のグリコサミノグリカンと呼ばれる糖鎖が共有結合した糖タンパク質です。細胞外マトリックスの主要構成成分の一つとして皮膚や軟骨など体内に広く分布しています。
ヒドロキシアパタイト 指定原料 リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合します。
酸化チタン 指定原料 イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造され る白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
シクロデキストリン 指定原料 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
シルク 指定原料 18種類のアミノ酸で構成されたタンパク質からなります。人間の肌もタンパク質で出来ており、人の肌に1番近い天然繊維です。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
トコフェロール 皮膚コンディショニング剤、酸化防止剤 肌の血行を良くする作用のほか、製品の酸化防止のために配合されています。
レシチン 保湿剤、乳化補助剤 保湿効果が高く、皮膚の柔軟性を回復させます。肌への密着性、成分の肌への浸透性を高める効果に優れています。
ジイソステアリン酸ポリグリセリル- 10 エモリエント剤、乳化剤 天然由来脂肪酸(イソステアリン酸)の乳化剤で肌になめらかさやうるおいを与える働きもあります。
ヒドロキシエチルセルロース 親水性増粘剤 セルロース(パルプ)から作られる増粘剤です。
イソマルト 保湿剤、製品の安定化剤 食品では砂糖の代替として使用される吸湿性の少ない糖分で、製品の安定化のために使用しています。
DPG 保湿剤、溶剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。さらっとした使用感をもたらします。
クエン酸 pH調整剤 製品のpH調整剤として使用しています。
フェノキシエタノール 防腐剤 緑茶などに含まれるとされる成分で優れた防腐効果を持つ成分です。
クスノキ葉油 着香 クスノキの葉からとれる精油です。リナロールを豊富に含む爽やかな香りで鎮静効果や抗菌作用が期待できます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

珊瑚美肌

珊瑚美肌

天然ミネラルを多く含んだ与那国島の化石サンゴを主成分に、トリニティーアクアゼット、水溶性ケイ素、国産オーガニックエキス等を配合。新たなにオウゴン根エキス、ビルベリー葉エキスを配合し、環境ストレスと戦うアンチポリューション(抗環境汚染)の要素が加わりました。
毛穴の汚れを取り除きながら、お肌をなめらかにして、使った後はお肌がワントーン明るくなるのを実感できるエタノールフリーで肌にやさしい美肌パックです。

パック:330g ¥7,700(税込)

成分説明表 ▼

表示名称 配合目的 成分説明
サンゴ末 研磨・スクラブ剤 海洋ミネラルを豊富に保有し、多孔質による吸着作用をもつ化石サンゴパウダーです。
基剤 トリニティーセラミック透過した精製水です。
BG 保湿剤 肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。グリセリンよりもさっぱりした使用感をもたらします。
ベントナイト 吸着剤・増粘剤 海底・湖底に堆積した火山灰や溶岩が変質することで出来上がった親水性の粘土鉱物を精製した成分で、自重の10倍もの膨張する性質があり、かつ安定性にも優れた原料です。
コメヌカ油 油剤・エモリエント剤 柔軟効果や保湿効果に優れた米由来の油剤です。
グリセリン 保湿剤 ヤシなどの天然油脂を由来とする成分で、肌にうるおいを与え、乾燥を防ぎます。
トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル エモリエント剤、乳化剤 植物由来の原料を使用したノニオン性界面活性剤で、乳化・可溶化剤として優れた特性があります。洗い流した後にべとつかず、さっぱりとした感触をもたらします。
プロパンジオール 保湿剤、感触改良剤、溶剤 剤 トウモロコシ由来のエコサート認証原料です。保湿機能のほか、抗菌特性を持った溶剤として使用されます。
ツルグミエキス かぼくエキス 沖縄では「かぼく」と呼ばれ、そのエキスはエイジングケアとして、古来よりしみ(老斑)を取り除くことに用いられたといわれています。
ケイ酸Na 水溶性ケイ素・pH調整剤 無水和物は無色斜方晶系の結晶。融点1088℃。水に容易に溶け、水溶液は加水分解して強いアルカリ性を示す。水溶液からはNa2SiO3の各種の水和物が得られる。
褐藻エキス 皮膚コンディショニング剤 皮膚のビタミンともいわれているビタミンAやビタミンDのほかに、アミノ酸・ミネラル類が豊富に含まれており、増粘や感触改善、乳化補助や保湿の作用があります。
クダモノトケイソウ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 むくみやくすみといった肌の老化症状の改善が期待されるパッションフルーツ(クダモノトケイソウ)の果実エキスです。
カミツレ花エキス 皮膚コンディショニング剤 細胞の生まれ変わりに着目した、カミツレの花由来のエイジングケア効果のある成分です。
アーチチョーク葉エキス 皮膚コンディショニング剤 アーティチョーク葉に含まれる機能性成分のシナロピクリンが肌老化物質の活性化を抑え、特に毛穴の目立ちに効果があります。
チャ葉エキス 皮膚コンディショニング剤 緑茶より抽出されたエキスで、抗菌作用や抗酸化作用などのある成分です。
ウメ果実エキス 皮膚コンディショニング剤 梅の実から抽出した成分で、肌の明るさや弾力性を高める効果があります。
ヤエヤマアオキ果汁 保湿剤・皮膚コンディショニング剤 ノニ由来の成分で、肌のバリア機能を正常化させることで肌荒れの改善が期待できます。
ハトムギ種子エキス 皮膚コンディショニング剤 ハトムギの種皮を除いた種子は「ヨクイニン」と呼ばれ、荒れ肌改善などの美肌効果が認められます。
ユキノシタエキス 皮膚コンディショニング剤 ユキノシタは、虎耳草(こじそう)という民間薬として使われる植物で、肌荒れやエイジングケアに有効な成分です。
加水分解コラーゲン 保湿剤 低分子化により角質の内部に入り込み、肌をみずみずしく保つ働きがあります。
ヒアルロン酸Na 保湿剤 高分子のヒアルロン酸で肌表面で保湿感を保ち、しっとりとした肌をもたらします。
グルコシルセラミド 皮膚コンディショニング剤 コメ由来のセラミドです。細胞間脂質の主要な成分であるセラミドを肌に補充することにより、保湿作用が期待できます。
α-グルカン 保湿・湿潤剤 デンプンに酵素を作用させて得られる多分岐環状ポリサッカライドです。保湿作用を持ちます。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル 皮膚コンディショニング剤・酸化防止剤 肌に取り込まれやすい油溶性のビタミンC誘導体で、肌弾力の改善などの美容効果に優れた成分です。
ヒドロキシアパタイト トリニティーZ リン酸カルシウムの一種です。アパタイトは燐灰石。水酸化カルシウムとリン酸を反応させて作られます。骨や歯の主要成分です。増量剤、粉体、粉体改質剤、分離精製剤として使われます。製品の厚みを出すために配合。
酸化チタン トリニティーZ イルメナイト鉱を原料として、酸処理後、抽出などを行い製造される白色顔料です。皮膜力、着色力に優れ、紫外線遮断作用は微粒子化でより高くなり、サンスクリーン剤の主役であります。皮膚に対し収斂性がなく、生理的に不活性です。酸化チタンは重要な原料として多用されていますが、更に物性を向上させるために表面をケイ酸や酸化アルミニウムなどで処理したものが使用されています。白色顔料としてクリーム、乳液、メイクアップ製品に広く使用され、紫外線遮断剤として日焼け止めクリームに使用されています。
シルク トリニティーZ 蚕の絹繊維を構成するたんぱく質であるフィブロインの粉末である。白色または灰白色の粉末で、僅かに特異なにおいがある。皮膚や毛髪に対して高い親和性をもっている。シルクのもつ滑らかな肌触り、色調、光沢などが使用感を改善し、皮膚に対する柔軟性、保湿性を向上させる。石けん、シャンプー、リンス、頭髪用化粧品など幅広く利用されている。
シクロデキストリン トリニティーZ 約1世紀前に発見された特異な包接機能により注目されました。シクロデキストリン生成酵素でデンプンを分解して得られる環状デキストリンで、白色の結晶または結晶性の粉末で無臭です。環状構造をしているため、その分子空洞内に香料や油溶性の成分など種々の物質を取り込む性質があります。揮発性物質の安定化、酸化、光分解性物質の保護、水不溶性物質の乳化などの物性改善効果を示します。分子カプセルとしての応用研究がされており、今後の応用製品が期待されます。
グリチルリチン酸2K 皮膚コンディショニング剤 甘草根から抽出して得られる成分で、肌荒れを防ぎ、肌をなめらかに整えます。

※各成分の働きは、一般的な性質を述べたものであり、製品自体の機能を示すものではありません。

ビーワンシリーズ

ビーワンシリーズ

天然水のエネルギーバランスを整え、水の“記憶”を最大限に活用するビーワンシリーズ。髪本来の潤いとツヤのある自然なスタイリングをお楽しみください。

かぼくシリーズ

かぼくシリーズ

かぼくシリーズはスキンケア用品として日常のお手入れや、日焼けによるシミなどのお肌の悩みやトラブルにも、安全・安心なノウハウを提供します。

トリニティーゼットシリーズ

トリニティーゼットシリーズ

人や環境に優しい生体融合型の光触媒です。また、有害物質の分解処理や水質・環境浄化などの多様な目的に。

サンゴシリーズ

サンゴシリーズ

サンゴ化石は天然のカルシウムを約40%含有し、マグネシウムや鉄、カリウム、マンガン、亜鉛など、49種類ものミネラルをバランスよく含んでいます。